にぎやか「勇み踊り」 沼津で大瀬まつり

92ad6809.jpg



 「ちゃんちゃらおかし」のおはやしに乗り、にぎやかに「勇み踊り」を披露する踊り船=4日午前11時半ごろ、沼津市三津の内浦漁港


 沼津市の大瀬崎と内浦漁港で4日、恒例の「大瀬まつり・内浦漁港祭」(同実行委主催)が開かれた。色鮮やかな大漁旗を飾った100隻近い漁船が、周辺の港から大瀬神社に集まり、1年の豊漁と安全を祈願した。
 参拝を終え同漁港に集合した漁師や若衆は、名物の「勇み踊り」を披露。化粧と長じゅばんで女装し、「ちゃんちゃらおかし」のおはやしに合わせて、船から身を乗り出しながら威勢よく踊った。
 港の岸壁には、にぎやかな踊りを見物しようと大勢の観光客やカメラマンが詰め掛けた。漁師手作りの大漁鍋や干物バーベキューなども振る舞われた。(静新4月4日夕刊)